和田助人㈱は【助ける人】と書いて” タスク ”と読みます。
和田助人株式会社

ABOUT 会社紹介

航空機に強い会社は、育成にも強い

・私たち和田助人 (ワダタスク) は、航空機 (飛行機) の製造サポートをおこなう、(株) 和田製作所から誕生した会社です。航空機はご存じの通り、たくさんの人や荷物と共に空を飛ぶ乗り物。製造には厳しいルールが多数定められているため、事業を続けていく中で自然と、それらを正確に教えるノウハウが貯まっていきました ・そんな知恵を活かして生まれたのが、幅広いメーカーを技術で支える “和田助人”。創業は2017年とまだ新しい会社ですが、現場で本当に活躍できる人の育て方を知る会社として、まったくの初心者だった何十名もの新人さんを、頼れるプロフェッショナルへと変身させてきました ・だからこそ、応募時点でのスキルや知識は気にしません。実際に、現在主力として頑張っている先輩たちも、前職は製造関連 以外 だった方がほとんど。営業職・アパレル販売・デザイナー・郵便局の窓口のお姉さん などなど…。スーツや制服を作業服へ着替えると同時に、キャリアの大変身も叶うのが、私たちの会社です ・ちなみに和田助人には、今回募集する生産技術職以外のポジションもたくさん。幅広い業界のメーカーさんとお付き合いがある会社ですから、将来的な社内転職を見据えて働くことも可能です。もしも入社後、別の職種にも興味が出てきたら、その時は社内の担当窓口までお知らせください。やりたい仕事など、その時々であなたが優先したいものを大切にできるよう、精一杯サポートさせて頂きます"

BUSINESS 事業内容

請負事業 及び 派遣事業

業務請負 及び 技術者派遣
和田助人株式会社では、以下の業種への請負事業及び技術者派遣事業を実施しております。 【 主な請負/派遣産業 】 ・航空宇宙産業 ・電子機器産業 ・自動車産業 ・産業機器関連 ・IT産業 【 主な職種 】 ◆生産技術  : 電子機器/航空機産業 ◆品質保証  : 電子機器産業 ◆分析・調査 : 電子機器産業 ◆組立塗装  : 自動車/産業機器産業 ◆オペレーター: 自動車産業 ◆プログラマ : IT産業 現在、業務を行っている弊社社員の活躍により、大手企業様からは増員の依頼を多数いただいております。 同時に業務請負も複数社で進捗しており積極的に事業の拡大を計っています。 この様なお取引企業様のご要望にお応えすべく、弊社では継続して正社員の募集を行っております。 現在そして今後も発展をし続ける産業に携わり貢献しておりますので、長期的に安心して働いていただけます。 ◆ 新たな働き方 ◆ 弊社の技術者として、1つの産業にとらわれない自由な働き方が実現できます。ワークライフバランスをしっかりと保って、メリハリある生活により、これまでとは違った環境に自身の成長を見出すことができます。

WORK 仕事紹介

未経験から技術者への近道

航空機部品の生産技術職 他 技術者派遣事業
弊社には様々な案件のお仕事がございます。 お仕事をお探しの皆様のお話をお聞きした上で、適性を判断し請負先や派遣先をご紹介いたします。 << 具体的な業務 >> 【生産技術】 ・作業指示書の作成や修正 ・再加工手順書の作成 ・設備の保守点検 ・新規ラインの立上げ検討や対応 ・不具合発生時の調査分析 など 【品質保証】 ・製品の出荷前検査 ・三次元測定機での製品測定 ・製品不良削減の調査対策 など 【機械加工のオペレーター】 ・加工機のオペレートや補助業務 ・自動化ラインへの切り替え ・既存ラインのトラブル対応及び  メンテナンス ・加工に必要な金型の交換 ・製品測定 など 【組立】 ・変圧器の組立や塗装 ・モーターの組立 ・製品の外観確認 ・欠陥箇所の補修作業 ・レジン仕上げ作業 など 【ITプログラマ】 ・プログラミング ・開発 ・設計 ・保守 ・改善 など

BENEFITS 福利厚生

各種保険制度

・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険

報奨金支給制度

会社の利益に大きく貢献した社員、会社の運営・方針に大きく寄与した社員には、その都度【 報奨金 】を現金支給する制度です。

休暇制度

・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前/産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇  【 有給休暇 】 入社6ヶ月後に10日間付与 ◆実績:年間平均13.6日取得 << ココがポイント >> しっかり働いて、しっかり休む! 大手企業のようにメリハリある就業カレンダーでプライベートも充実。 稼ぎたい!休みを多くしてプライベートを充実させたい!そんなあなたの『 要望をクリア 』できる環境です。

その他の制度

・定期健康診断(年1回) ・退職金制度 ・慶弔規定

FAQ よくある質問

『有期』雇用での採用ですか?
『無期雇用契約の正社員』としてお迎えしております。 派遣先で就業期間が満了になった場合も、正社員雇用ですので安心して下さい。
昇給や賞与はありますか?
はい、昇給や賞与はございます。 昇給は年1回で4月、賞与は年2回で6月12月を予定しています。
ワダタスク株式会社の強みは何ですか?
弊社は一過性の派遣で終わるのではなく、大手企業様で十分な実務経験と知識を習得した社員を中心に組織編制し、派遣から請負契約へシフトするご提案をしています。 大手企業様への請負事業+派遣事業を組み合わせることで安定的な雇用を生み出し続けています。
無期雇用での派遣の場合、派遣期間は長期になるのでしょうか?
弊社からの派遣期間は基本的に長期契約となっています。 具体的には、10年以上同じ派遣先にて業務を行う社員がほとんどです。 同じところで永く働くことが我が社の『 信念 』です。
派遣先での教育について教えてください。
提携先企業の社員様からの教育はもちろんのこと、弊社社員からの教育も受けていただきます。 現在お取引をしている企業様では、既に弊社社員が請負まはた派遣として業務を行っております。 派遣先で1人ということはなく、同じワダタスクの社員に相談したり質問したりできる環境は整っていますし、役職者やリーダーが少しでも不安を軽減できるよう努めております。
勤続年数について教えてください。
弊社の社員の勤続年数は平均『 11.8年 』です。 勤続年数が長く、ベテラン社員が多いので安心して働きに来てください。
休暇について教えてください。
弊社のお取引先企業様は大手企業ばかりですので、8月の夏季休暇 や 年末年始休暇は5日以上となることが多いです。 ※配属先により異なります。